一時預かり保育 やまばと
日々子育てを頑張っていらっしゃる保護者の皆さん、一時的にお子さんを預ける場所があれば助かると感じる時はありませんか?
また、保護者の皆さまの子育てのパートナー(協力者)となることを心掛けています。

まずは子育て支援センター「かるがも」に遊びにきていただけると、「やまばと」の様子もわかりますよ。
1.保育方針
- 乳幼児の最善の利益を尊重し、ひとりひとりの子どもを尊重します。
- 子どもは、豊かに伸びていく力と可能性をもっています。その可能性が最大限に発揮できるよう援助します。
2.利用条件・利用日数
①非定型的保育(週3日程度・月15日以内)保護者の就労・職業訓練・就学等により家庭保育が困難となる場合の利用
②緊急・一時的保育(月15日以内)
保護者の疾病・災害・事故・出産、又家族の看護・介護・冠婚葬祭等により
緊急・一時的に家庭保育が困難となる場合の利用
③私的理由による保育
家庭における育児の精神的・肉体的負担の緩和を図り、子育てする力を育み支えることを目的とする利用
3.受け入れ年齢と定員
年齢 1歳~2歳児 | *満1歳を迎え、自立歩行が可能なお子さん *完了食が食べられ、ミルクの栄養補給が必要でないこと |
---|---|
定員 一日 8名 | *利用児の月齢構成によっては人数に変更もあります。 *生活上医師より指示を受けている方は指示書の提出を求める場合もあります *異年齢混合保育をしていますので日によってお断りする場合もあります。 |
保育時間と保育料
月曜日~金曜日(祝日を除く | 〈保育料〉 | ①午前半日保育 8:30~12:00 ②午後半日保育 13:00~16:30 ③一日保育 8:30~16:30 |
1600円(給食代込) 1500円(おやつ代込) 3500円(給食・おやつ代込) |
---|---|
*申し込みのお迎え時間を守ってください。 *予約のお迎え時間に遅れた時は、追加保育料(10分100円)をいただきます。 |
登園時に「やまばと保育室」でお支払下さい。(おつりのないようあらかじめご準備下さい。)
5.一時保育の申し込み方法
①一時保育登録面接(※事前に面接の予約が必要です。)
母子手帳(出生届出済証明・出産の状態・予防接種)のページと保険証のコピー、印鑑を持参して下さい。担当保育士との面接を行います。一時保育の説明とお子さんの様子、家庭での様子等、お預かりする上で必要な事項についてお話をうかがいます。
必ずお子さんと一緒においで下さい。面接の上、利用の可否について当方で判断させていただきます。
お子さん一人につき 登録料100円をいただきます。
②利用申し込み
登録面接が済み、利用が認められた後、一時保育を希望する日の前々日(16時)までに、お申込ください。 保護者の方の急病など、急を要する場合は、前日でもご相談下さい。[予約申込の方法が変わります]
毎月1ヶ月前の1日から申込を受け付けます。1日が土日、休日の場合は、翌開室日からの受付です。
利用申込初日の問い合わせが多いため、公平性を期すため7月から予約方法を変更させていただきます。
・申込初日は電話のみの受付とします。
受付番号 04-7159-2813 受付時間 9:00~16:00
・申込2日目以降は電話又は支援センター「かるがも」の窓口で直接申し込みも受け付けます。
・利用状況によりお断りする場合もあります。
・予約が成立しましたら、封筒に日付と保育料をご記入ください。
保育に際してのお願い。
*お子さんに朝から37.5度以上の熱がある場合はお預かりできません。
また、投薬が必要な健康状態の場合、お預かりできません。
*集団保育の為、お子さんやご家族が感染症にかかっている場合(疑い含む)は、お預かりできません。前日の16時までにキャンセルをしてください。
*食物アレルギーなど、個別の対応が必要な場合は面接の際ご相談ください
6.キャンセルについて
申し込みのキャンセル・変更は、食事の準備がありますので、前日の16時までにご連絡をお願いします。尚、当日の発熱など体調不良によるキャンセル・利用時間の変更の場合は、朝9時までにご連絡をお願いします。いずれの場合も前日16時に食材を発注する都合上、食事代(AM¥200、PM¥100、1日¥300)をキャンセル料として頂きますのでご了承ください。7.持ち物
面接の際、ご説明します。毎回必要枚数をそろえてお持ち下さい。※間違いのないよう、必ず持ち物すべてに記名をお願いします。
8.保育中のけが・事故について
細心の注意をもって保育に当たりますが、けがや事故が起きる場合があります。状況によっては、保護者の方に受診をお願いします。連絡があった場合はすぐにお迎えに来てください。
医療費は保護者負担です。
保護者の方は連絡先を明確にし、必ず連絡が取れるようにしておいてください。
一時預かり事業「やまばと」連絡先
流山市大畔198番地
子育て支援センター「かるがも」内
TEL 04-7159-2813
FAX 04-7159-2732
流山市大畔198番地
子育て支援センター「かるがも」内
TEL 04-7159-2813
FAX 04-7159-2732